YoReBanGa

感想記録(2004年2月)

04----
 帰ってきました。夜に改めて更新する予定

040219
 科学デジタル質問箱のホームページはなかなか面白い。 質問バトルってなに?のページを見ると、質問バトルがかなり複雑かつ大規模なものであることがわかる。 まず日本質問バトル協会主催って設定がぶっ飛びすぎてて良い。 みずきは全国大会まであと一歩のところまで行ったのか。 そりゃかずきが勝てるはず無い。 ルールによれば解答の制限時間は3分とあるが、みずきとかずきはいつもほぼ即答で答えてるから、どちらもかなりの熟練者なのであろう。
 と、ここで取り上げても今年度の放送は今日で終了、おそらく来年度は再放送ないだろうなあ。 いい番組なのにもったいない。

 ところで、本日より2-3週間ほど実家に帰省するため、しばらくのあいだ更新できなくなります。 データベース等はあとでまとめて更新する予定でございます。

040218
 ことばあ最終回を見てたらなんか胸が熱くなってきた。 私も洗脳され始めているのかもしれない。

040217
 きょうの料理、ハッピー晩ごはんを見たが、いやーグッチさん面白いなあー。 来年度のひとりでできるもんにレギュラー出演とかどうだろうか。

040216
 この前のパズルの答えはこちら

 きょうの英語であそぼで新たに発覚した事実。JBは左投げ右打ちみたいです。 野球の歌からJBが左投げであるのは分かっていたのだが、まさか打つのが右だったとは。 っつーか左投げ右打ちっておかしくないか? 右投げ左打ちなら普通なのだが、左投げ右打ちって選手は見たことないぞ。
 おかあさんといっしょのさいころアップップでは、子供がさいころ止まる前に触ってしまうということが問題になっているようで、 今日はゆうぞうおにいさんが「止まるまで!止まるまで見てて!そう!」と必死に叫んでいる姿が印象的だった。

040214
 「このゆびとまれ」のクリップのゆうぞうおにいさんがやや黒いのは、あまりにも色黒な前任者の姿を見て、「そうか、最近の歌のおにいさんは色黒じゃないとダメなんだな」 とか勘違いして、必死にサロンで日焼けしてきた努力の跡なんじゃないだろうかなんて。
 「ドラマ・アボンリーへの道」は番組HPのあらすじ見ると意外と面白そうなので、今夜はじっくり見ることにしよう。
 ↑意外と面白くなかった

040213
 教育テレビクロスワードパズルのようなものを作ってみた。 といっても盤面はスケルトンパズルですが。

040212
 今日のみのりの森の仲間たちはいかにも日本の某昔話をパクったような内容でしたがみのりの森作ってるのは日本の人じゃないのでまあ多分たまたま内容が被っただけということにしておこう。
 「すずめがサンバ」のクリップに違和感を感じる。 出演者4人ら扮するスズメが踊っているのだが、そのスズメがあまりにも大きすぎる。 観覧車の2倍以上の大きさってのは果たして如何なものか。

040211
 JBは左利きなので腕相撲やるなら左右両方で勝負しないと不公平です

040210
 「ピーポポパッたら電話」のふうかちゃんはすごいと思う。 持って生まれたセンスだよなあ、あのダンスのキレは。
 「かけぶとんしきぶとん」良すぎ。聞きまくってます。 世間での評判は可もなく不可もなくといった感じのようだが(というか話題すら挙がってない)、いいよなあこの歌。 今年度の月歌に共通してそうなんだけど、アレンジが最高に私好み。 キーボードの派手過ぎず地味過ぎずなアルペジオがナイス。 そしてさらにあの歌詞&絵。 ほのぼの平和な世界がたまらんのです。

 下の新年度番組表によれば、いってみようやってみようは今年度限りで放送終了の模様。 長いことETVの学校放送を引っ張ってきた看板番組なだけに、来年度からの学校放送、そして後継番組となるであろう「みてハッスル きいてハッスル」がどのような方向へ向かっていくのか楽しみ。

040208
 ただいま教育は砂嵐。総合は屋久島。 屋久島はいったい何回再放送したら気がすむんでしょうか

040207
 最近深夜に良い番組が多いので、ついつい夜更かしをしてしまう。 今夜も高校講座4連発→芸術劇場再放送なので、おそらく夜遅くまで起きてることになるんでしょう。
 お酒の席で教育テレビの話になって、ついつい熱く語ってしまって、こういうときこそ我を抑えねばならんのに。嗚呼。

 4月からの新番組番組表が発表されたようだけどまだこの時期だしよく判らんので、 とりあえず4月からの趣味悠々について考察、
鶴太郎流墨彩画II
・・・また生徒に芸能人何人も起用して他の講座の制作費を圧迫するんだろうなあ
中高年のための携帯電話ABC
・・・携帯電話いじりは趣味じゃないと思うんだけど
1から始める 梅沢由香里の碁
・・・実況スレが一番盛り上がるのはおそらくこれかな
レッツフィット エアロビック
・・・これはかなり期待、テレビ体操アシスタント陣出演もあるかも

040206
 テレ体のアシスタントの皆さんは本当にスタイルが良いのだが、新人の有賀さんだけはそうでもない(何と失礼なことを言ってるんだろうか)。 やはり体育大の人とそうでない人との違いだろうか。 って関係ないか。
 英語であそぼ金曜、ボキャレース久しぶりだなあ、と思ったら続いてケーキお茶分裂男の歌も久しぶりに登場。 英語のあそぼの今年度の歌の中では、この歌とFootball Feverが群を抜いて素晴らしいと思う。

独断と偏見による2003年度教育テレビ賞ノミネート発表

040205
 はぴねす特急→しまうまグルグル
今日もいいなあ。

 イメチェン「中学生日記」
確変終了した今更取り上げても遅いと思うんですがね

せっかくの長期休暇だし埼玉のアーカイブスでもいってみようか

040204
 「かけぶとんしきぶとん」、かなり良い。 ゆうぞうしょうこ体制になってから「ぼくときみ」が圧倒的にNO.1だったのだが、今月のこの歌はその牙城を崩すかもしれない。 メロディー覚えやすくて、すんなり耳に入ってくる感じ。 あのイラストの色使いも好きだなあ。

040203
ホホホ→虹の色とお星様
今日も選曲素晴らしい。明日に期待

040202
きつねのコンピューター→お天気自動販売機
なんていい選曲なんだ

↓変わります さあ教育テレビ、だったような気がしてきた

040201
 「さあ変わります教育テレビ」の影響をもろに受けて、女性タレントを前面に押し出して今年度から生まれ変わったゴガク講座、 かれこれ10ヶ月ほどたって改めて各講座を昨年と比べてみると、果たしてこの改変は本当に正解だったのだろうか?と疑問に思うわけで、各講座ごと前年との比較をしてみました。 (あくまで私見ですよ)

 【中国語会話】・・・改悪
今年度は白を基調とした爽やかなセットで番組の雰囲気も前年度よりすっきりとした印象だったが、如何せん昨年度の出来が良過ぎた。 李浩が加わったことで、盧思さんの登場場面が少なくなったのもマイナス。 また、後半の文化コーナーがやや長く、全体的にテンポが悪い。

 【フランス語会話】・・・±0
昨年度の大木充先生も良かったが、何といっても今年度は國枝孝弘先生である。 あのキャラといい、ゴガクミステリーでの名演技といい、間違いなく今年度の最優秀語学講師であろう。 ただ、パトリスの出演時間が短いのはマイナス。 あと、スキットがあまり面白くないってのも減点。

 【イタリア語会話】・・・やや改悪
昨年度の吉岡美穂と今年度の土屋アンナに共通していることは、「やる気がない」(ように見える)。 ただ2人とも全く違ったタイプのやる気の無さなのが面白い。 昨年度に引き続き講師をしているジローラモはまあ相変わらずだが、新講師の2人はいまいち印象が薄い。 ここまで±0だが、昨年度のサラ・アリエンティさん分でやや改悪と評価。

 【ロシア語会話】・・・改良
昨年度のどんよりとした雰囲気はどこへやら、今年度は素晴らしい作り。 講師の金田一真澄先生、アンナ先生、生徒の金田美香、ただすけ、4人で仲良くやってる感じが好印象。 マーシャの単語の部屋は、昨年度中国語会話の生詞六姐妹を髣髴とさせる。

 【ハングル講座】
これは昨年度も今年度もほとんど見てないので分かりませんの

 【ドイツ語会話】・・・改悪
昨年度の出来が良かったので今年度が悪く見えるのはしょうがないが、それにしてもいまいち。 火星人のピポのスキットはそれなりに面白いんだけど、男性講師2人がどうも重い。 昨年度の小米朝&トーマス+男爵のコンビがとても良かったので、いっそうこの空気に違和感がある。 この時期にサッカーを前面に取り上げるのも謎。 サッカーネタは来年度、再来年度までとっておけばよかったのに。

 【スペイン語会話】・・・±0
何といってもマタドールのり不在ってのが痛い。 そのかわりタイラが頑張っているが、GO YAZAWAはちょっとうるさい。


 と、ここまでかなり否定的に書いてきたけど、この改変が無ければ語学系主題歌やら語学系ドラマなんてのは出来なかったわけだし、まあ総合的に見ればプラスだったんじゃないでしょうかね